尼崎市で外壁との取り合い部分に注意!屋根と壁の境目が雨漏り原因に?

雨仕舞
目次

はじめに|壁と屋根の境目、見落としていませんか?

「天井じゃなくて壁の上の方から水が…」 「屋根は直したのに、雨漏りが止まらない…」

そんなご相談を尼崎市のお客様からよくいただきます。 実は、外壁と屋根の境目=”取り合い部分”は、 雨漏りの発生がとても多い場所のひとつ。

特に築年数が経過した建物や、過去に屋根・外壁の工事を別々に行っている場合、 この境目の処理が甘くなっているケースがあります。

今回は、尼崎市の住宅に多い「屋根と壁の取り合い」からの雨漏り原因と、 その対策方法についてわかりやすく解説します。


第1章|取り合い部分ってどこ?どんな構造?

壁際や取り合い部分の処理

屋根と外壁の境界=”取り合い”

  • 屋根が壁に接して終わる部分(例えば下屋と2階の外壁の接点)
  • 水の流れが滞留しやすく、構造的に雨水の侵入リスクが高い場所

どんな施工がされている?

  • 一般的には雨押え板金シーリング材で防水処理
  • 建物の動きや経年劣化により隙間やひび割れが発生しやすい

第2章|なぜ雨漏りが?尼崎市の住宅事情とも関係あり

原因1:シーリングの劣化

  • 紫外線や雨風で硬化・ひび割れ・剥離が発生
  • 雨が吹き込むと、シーリング切れから壁内部へ浸水

原因2:雨押え板金の浮き・ズレ

  • 強風や地震の振動などで、板金が浮いたり隙間ができる
  • 内部のルーフィング(防水紙)が劣化していると雨水が直撃

原因3:構造的な水のたまりやすさ

  • 尼崎市の住宅は密集地が多く風通しが悪い
  • 雨が吹き込みやすい向きの外壁では特に注意

第3章|どんな対策が必要?工事の種類と費用目安

シーリング打ち替え(部分施工)

  • 古いシーリングをすべて撤去し、新しく充填
  • 施工費用:約3,000円〜6,000円/m

雨押え板金の交換・再固定

  • 浮きや劣化がある場合はビスで再固定 or 板金交換
  • 板金交換費用:30,000円〜70,000円程度(部位の長さにより変動)

ルーフィングの補修・張り替え

  • 雨漏りが進行している場合は屋根材を一部剥がして補修
  • 部分的な下地補修:50,000円〜100,000円が目安

第4章|セルフチェックのポイント

屋根上にのぼらなくても、地上からの目視で次のような点を確認してみましょう。

  • 外壁との境目に黒ずみや変色、カビが出ていないか?
  • 雨の日に屋根と壁の接点から水が垂れていないか?
  • シーリングにひび割れや剥離が見られないか?

こうした症状があれば、雨漏りの前兆として早めの点検がおすすめです。


よくある質問(FAQ)

Q1. 屋根は修理済みなのに雨漏りが続いているのはなぜ?

A. 壁との境目やベランダ笠木、換気口など別の場所が原因かもしれません。 屋根だけでなく周辺部位もあわせて点検をおすすめします。

Q2. DIYでシーリング補修しても大丈夫?

A. 一時的な対応としては可能ですが、隙間の奥までは処理しきれないため、 根本解決にはプロの施工が必要です。

Q3. どんな業者に依頼すればいい?

A. 尼崎市で屋根と外壁のどちらにも対応できる業者がおすすめです。 現地調査で原因特定できる会社を選びましょう。

Q4. 点検だけでも依頼できますか?

A. はい、当社では無料での現地調査を実施しています。 屋根上にのぼっての確認や写真付き報告も行います。

Q5. 火災保険は使えますか?

A. 風災による板金のめくれや飛散が原因なら、 保険適用されるケースもあります。申請サポートも可能です。


まとめ|屋根と外壁の境目も雨漏りの盲点!早めの点検を

  • 尼崎市では住宅密集地が多く、屋根と外壁の取り合い部からの雨漏りが増加中
  • シーリングや板金の劣化、風通しの悪さが主な原因
  • 見落としやすい部位だからこそ、定期点検と早めの補修が重要
  • 気になる症状があれば、まずは専門業者による診断をおすすめします

📣 実際に修理をご依頼いただいたお客様の声はこちらから!

お客様の声

ご相談・無料点検のご案内

無料点検ご案内

屋根の不具合は、早めに気づいて対処することが何より大切です。
「見てもらうだけでもいい?」 「とりあえず相談だけ…」 という方も大歓迎!
匿名相談やLINEからの気軽なご連絡も受け付けています。

電話番号: 0120-254-425 
メールアドレス: info@maxreform.co.jp 
お問い合わせフォーム: こちらをクリック 
公式LINE: LINEでお問い合わせ 
予約カレンダー: こちらをクリック

匿名でのご相談もOKです!皆様のご利用をお待ちしております。

お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次